『クレスコ』

現場から教育を問う教育誌

クレスコ

〈2023年12月号 11月20日発行〉

【特集】「共に学ぶ」を問い直して~真のインクルーシブ教育とは?

  • 全教共済
ニュース

 全教と全国私教連は5月16日、「2017年度 高校生の就職内定実態調査(卒業時)」の結果を記者発表しました。 この調査は、全教と全国私教連が全国の構成組織を通じて、2018年3月に高校・障害児学校高…

 参議院総務委員会が3月28日、地方税・地方交付税法等改定案を採決、可決しました。これに先立つ質疑で、日本共産党の山下芳生議員が学校用務員業務への「トップランナー方式」導入を批判し、地方交付税の法定率…

 全教と全国私教連は12月21日、「2018年3月高校卒業予定者の就職内定実態調査(10月末)」の結果を記者発表しました。 この調査は、全教と全国私教連が全国の構成組織を通じて、2018年3月に高校・…

 全教は、11月10日、スポーツ庁による運動部活動に関する意見照会について意見表明を行いました。スポーツ庁は、運動部活動の適正化に向けて、今年度、「運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」(以…

 文科省は、教員勤務実態調査結果を受け、「教員の働き方改革」について中教審に諮問すると発表しました。現在、文科省では、論点整理のために「教員の働き方改革に向けた勉強会」を開催し、教育関係諸団体からの意…

 6月5日、全教青年部は、「妊娠・出産・子育てに関わる実態調査2016」についての結果を記者発表しました。 全教青年部は、昨年度取り組んだ「妊娠・出産・子育てにかかわる実態調査2016」の調査結果につ…

 全教が2015年度から調査していた都道府県別市区町村の「奨学金MAP」が完成しました。高校生・大学生への給付制・貸与制奨学金の実態について、全国1741市区町村へのアンケートや聞き取り調査等によって…

 全教と全国私教連は12月22日、「2017年3月高校卒業予定者の就職内定実態調査(10月末)」の結果を記者発表しました。 この調査は、全教と全国私教連が2017 年3 月高等学校・障害児学校高等部卒…

 高校教育研究委員会と子ども全国センターは、2015年10月に「高校生・中学生1万人憲法についてのアンケート」を実施しました。このアンケートは、「高校生憲法意識調査」として1977年度以来、4~5年お…

 全教と全国私教連は5月18日、「2015年度 高校生の就職内定実態調査(卒業時)」の結果を記者発表しました。 この調査は、全教と全国私教連が全国の構成組織を通じて、2016年3月に高校・障害児学校高…

youtubeの画像