『クレスコ』

現場から教育を問う教育誌

クレスコ

〈2025年3月号 2月20日発行〉

【特集】未来につなぐ復興へ――命と人権を守る教育を

  • 全教共済
オピニオン

                   2008年 6月30日 全日本教職員組合 書記長 東森 英男 福田首相は9月1日、辞任を表明し、政権を投げ出しました。 この政権投げ出しは、昨年の安倍首相に続くも…

                     2008年 9月 2日 全日本教職員組合 中央執行委員会 2009年度政府予算に対する概算要求は、8月29日に締め切られ、一般会計が86兆1300億円(08年…

                   2008年 8月29日 全日本教職員組合 教文局長 山口隆 文部科学省は8月29日、「平成20年度全国学力・学習状況調査」(以下、「全国一斉学力テスト」)の結果を…

2008年 8月11日 全日本教職員組合 中央執行委員会1.人事院は8月11日、一般職国家公務員の給与等の勧告と報告を行いました。 賃金に関する勧告内容は、官民較差は「0・04%、136円」で民間とほ…

                    2008年 8月11日 全日本教職員組合 教文局長 山口隆 いま、各地で「教育課程説明会」あるいは「伝達講習会」などという名称で、教育行政による改訂学習指導要領…

                   2008年 7月10日 全日本教職員組合 書記長 東森 英男 大分県における教員採用をめぐる汚職事件は底知れない広がりを示すとともに、組織的犯罪の様相を呈していま…

                    2008年 7月 2日 全日本教職員組合 教文局長 山口隆 政府は、7月1日、教育振興基本計画を閣議決定しました。 私たちは、教育振興基本計画は、時の政府による…

 全教は、文科省の求めに応じて「学校の組織運営の在り方を踏まえた教職調整額の見直し等に関する検討会議」で教育調整額等に関する意見を示しました。 意見では、「教職員の勤務状況は、国による30人学級の実施…

                   2008年 6月30日 全日本教職員組合 書記長 東森 英男 6月27日福田内閣は、経済財政諮問会議から「経済財政改革の基本方針2008」(以下「骨太の方針200…

2008年 6月10日 全日本教職員組合 中央執行委員会大企業優遇・消費税増税と軍事優先、国民生活破壊の逆立ち財政は、根本的に見直すべき  財政制度等審議会(会長:西室泰三東京証券取引所グループ取締役…

youtubeの画像