『クレスコ』

現場から教育を問う教育誌

クレスコ

〈2025年6月号 5月20日発行〉

【特集】せんせいの働き方を変えたい #このままでは学校がもたない

  • 全教共済
ニュース

 4月16日の全教の緊急要請に対する文科省の回答全教が4月16日に提出した「新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の発出にあたって教育現場を支える施策の強化を求める緊急要請書」の重点項目に対する…

 全教は、4月16日、文科大臣あてに「新型コロナウイルス感染拡大にともなう緊急事態宣言の発出にあたって教育現場を支える施策の強化を求める緊急要請書」を提出しました。

 全教は、文科省が「令和2年度における小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校等における教育活動の再開等について(通知)」を発出したことを受け、学校現場の実態と要求を踏まえ、文科省に緊急要請をおこない…

 全教は、3月18日に文科省に対して、新型コロナウイルス対策にかかわる一律休校に関する緊急要請をおこないました。 全教から緊急要請書を提出するとともに、全国各地の362団体から届けられた緊急要請書(団…

 全教は3月11日(水)、文部科学省と「全教2020年春闘要求書」にもとづく交渉を行いました。全教から小畑雅子中央執行委員長、檀原毅也書記長をはじめ9名が参加し、文科省からは今村聡子 総合教育政策局主…

 全教は、2月28日、全国の小中学校・高校・特別支援学校の設置者に対し「3月2日(月)から春季休業の開始日までの間、臨時休業を行う」ことを求めた安倍首相の新型コロナウイルス感染症対策本部会合での発言と…

 全教は、9月中旬以降、2021年度大学入試における英語民間検定の利用中止を求める署名にとりくみ、10月30日までに集約(=第1次集約)された3547筆を文科省に提出しました。 2021年度大学入試で…

 全教は8月6日、「2020年度政府予算に対する文部科学省概算要求に要求書」に基づく文科省交渉を行いました。交渉には、全教から小畑委員長はじめ計10名、文科省からは、合田初等中等教育局財務課長はじめ計…

 全教は6月20日、文科省が参院選に向けて発出した通知「教職員等の選挙運動の禁止等について」に対して、通知の撤回とともに、日本国憲法が保障する基本的人権を擁護し、教職員の政治活動の自由を保障することを…

youtubeの画像