全教は、5月25日、文科省が各都道府と政令指定都市の教育長宛に4月21日に発出した「平成28年度英語教育改善のための英語力調査の実施について(協力依頼)」にかかわる申し入れを、中村尚史中央執行副委員…
全教は3月25日(金)、文部科学省と「全教2016年春闘要求書」にもとづく交渉を行いました。全教から蟹澤昭三中央執行委員長、小畑書記長をはじめ10人が参加し、文科省からは串田俊巳初中教育課企画課長…
全教は3月2日、文科省が1月29日に、都道府県教育委員会等の生徒指導担当者に対し、配布した「『高等学校等における政治的教養の教育と高等学校等の生徒による政治的活動等について』(初等中等教育局長通知)…
全教は10月16日、文科省が新たに「通知」しようとしている「高等学校における政治的教養の教育と高等学校等の生徒による政治的活動等について(通知案)」(10月5日公表)について、以下のことを申し入れま…
全教は8月20日、「2016年度政府予算にかかわる文科省概算要求」についての交渉を行いました。 8月20日(木)に、全教の文部科学省に対する「2016年度政府予算にかかわる文科省概算要求」についての交…
戦争法案」で緊迫する5月12日夜、東京・日比谷野外音楽堂で「許すな!戦争法制 戦争させない・9条壊すな!5.12集会」が開催されました。主催は、全教、全労連が結集する「戦争する国づくりSTOP!憲法…
全教は3月11日(水)「全教2015春闘要求書」にもとづき、重点要求事項に関わって文部科学省交渉を行いました。 今回の交渉には、全教から北村中央執行委員長をはじめ、蟹沢・中村・藤田副委員長、今谷書記…
全教は8月26日、「2015年度政府予算にかかわる文部省概算要求」についての交渉を行いました。 8月26日(火)に、全教の文部科学省に対する「2015年度政府予算にかかわる文科省概算要求」についての…
全教は7月25日、「校内人事の決定及び職員会議に係る学校内の規程等の状況について」の通知撤回、またベネッセによる個人情報流出にかかわって「全国一斉学テの中止と民間委託の禁止」、参議院予算委員会おける…
全教は、国民春闘共闘が設定した集中回答日の3月12日、春闘要求書にもとづく文部科学省交渉をおこない、教職員の長時間過密労働の解消、雇用と年金の接続の保障、勤務実態に見合った適正な教員賃金水準の確保な…