『クレスコ』

現場から教育を問う教育誌

クレスコ

〈2024年4月号 3月20日発行〉

【特集】「せんせい」になったあなたへ2024

  • 全教共済
検索結果

 「教育のつどい2019」は、8月16日~18日滋賀県各地で開催され、開会全体集会と7つの教育フォーラム・31の分科会に、のべ約5000人の父母・保護者、市民、高校生、大学生、教職員の参加を得て大きく…

 原水爆禁止2019年世界大会が、8月3~9日の日程で開催されました。21の国と地域から86人の海外代表を迎え、広島と長崎で、「核兵器のない平和で公正な世界を」をテーマに、熱い討論と交流、そしてパフォ…

第29回全国現業職員研究集会が7月27日~28日、埼玉県秩父市で開催されました。全国から47人が参加した集会では、全体会で、杉本高さん(自治労連)に「トップランナー方式・会計年度任用職員制度の動向と課…

栄養職員部は7月28日、東京で夏季学習会を開催し、50人が参加しました。午前中は、元農水大臣の山田正彦さんの講演「種子法廃止・種苗法の運用で私たちの食糧と食の安全はどうなるのか」を聞きました。午後は手…

 障害児教育部は8月2日、文科省に対して「豊かな障害児教育を前進させるための要請書」にもとづく交渉を行いました。 交渉には、全教障教部から12名が参加しました。交渉の冒頭には、文部科学大臣あての「特別…

 全教は、8月7日、標記の中央執行委員会声明を発表しました。

 全教は8月6日、「2020年度政府予算に対する文部科学省概算要求に要求書」に基づく文科省交渉を行いました。交渉には、全教から小畑委員長はじめ計10名、文科省からは、合田初等中等教育局財務課長はじめ計…

 「せんせいふやそうキャンペーン」の署名提出行動が7月25日、文部科学省前で行われました。首都圏組織を中心とした全教・教組共闘連絡会の仲間に加え、国公労連、自治労連など公務労組連絡会に結集する労組のみ…

  全教定通部は7月26日から28日に総会と学習交流集会を開催しました。 総会では、統廃合の状況や給食の問題、子どもの貧困について実態が語られ、定通教育の重要性と改善していくとりくみをすすめていくこと…

 7月27日、28日の2日間にわたり、静岡県伊東温泉で「2019第60回全国寄宿舎学習交流集会in伊東温泉」が開催され、全国から110人の教職員、関係者が集いました。 今集会は、1960年に寮母大会と…

youtubeの画像