『クレスコ』

現場から教育を問う教育誌

クレスコ

〈2024年5月号 4月20日発行〉

【特集】子どもが幸せに生きる社会を求めて―子どもの権利条約批准30年

  • 全教共済
検索結果

 全教は11月3日、福島県立高等学校教職員組合の協力を得て、「原発事故から2年8か月、福島を見る・歩く・考える」行動を行いました。全国から24人が参加し、飯舘村、南相馬市、浪江町をバスで回りました。 …

 11月1日金曜日、全教は「高校無償化」への所得制限導入を許さないとりくみとして、国会行動をおこないました。行動には、北陸・中部・東海ブロックの4人を含め22人が参加しました。 11時から衆議院文部科…

 10月19日(土)~20日(日)に、全教青年部委員会が行われました。代議員・傍聴・常任委員も含め50名以上の参加者がそれぞれの思いを語り、活動の交流をしました。 青年部委員会は、議案提案を受け、大阪…

全教は「勤務実態調査2012」の最終報告を発表しました。 全教は、2013年10月17・18日に開催した第48回中央委員会において、昨年10月1日~7日をゾーンとしてとりくんだ「勤務実態調査2012」…

 10月1日、安倍首相が消費税を2014年4月から8%に増税することを発表したことを受けて、全教は、「国民の声を無視し、国民生活を破壊する消費税増税は撤回せよ!」と訴える今谷賢二書記長の談話を発表しま…

 9月15日、大飯原発4号機が定期検査のために停止し、日本は再び稼働している原発がゼロの状態になりました。全教は、この稼働ゼロにあたって「今こそ、原発ゼロの日本を!」と訴える今谷賢二書記長の談話を発表…

 全教は9月12日、第47回中央委員会を開催しました。「当面のたたかいの推進に関する件」など、3件の議題について議論しました。また、秋の運動の重点課題として「憲法改憲を許さず、憲法を守り、いかすたたか…

 「教育のつどい2013in愛知」は、8月17日から3日間、名古屋市で開催され、全国から教職員、保護者、子ども、市民など、のべ6000人以上が参加し、全体集会、8つの教育フォーラム、30の分科会で、「…

} 教育のつどい開催前日である8月15日、全教青年部主催の「教育のつどい青年レポーターを囲む学習交流会」を開催され、40名が参加しました。 今年で5回目となる、この学習交流会では、教育のつどいの分科会…

 全教は7月26日、「雇用と年金の接続」にかかわる地方での交渉を更に促進させることをめざして、文科省への要請を行いました。要請には北海道、埼玉、東京、千葉、富山、愛知、大阪、滋賀、高知、佐賀の代表が参…

youtubeの画像