全教実習教員部NEWS第131号を発行しました。今年度の中央要請行動は、2021年度同様オンラインとなりました。しかし、今回は文部科学省他、全国高等学校農場協会、全国特別支援学校長会にもおこなうことが…
公立・私学の教職員・保護者・生徒などで作る「ゆきとどいた教育をすすめる会」は、7月7日(金)に東京・星陵会館で「ゆきとどいた教育をもとめる全国署名」のスタート集会を行いました。講演は「教職員の労働問…
全教は、6月21日、ZENKYO NEWS LETTER No.39を発行しましたので、お知らせします。ZENKO NEWS LETTERは、主に諸外国の教職員組合を対象とし、1年間の全教運動につい…
6月25日、全教は第67回中央委員会を開催しました。すべての参加者が会場に集まっての開催は4年ぶりです。 冒頭のあいさつで宮下直樹中央執行委員長は、コロナ禍が子どもたちの成長・発達に及ぼした影響を考…
全教養護教員部は、6月11日の定期総会で、すべての学校(園・課程)への養護教諭の配置と複数配置の大幅拡大を目指し、今年度も子どもたちのすこやかな発達を保障するための「養護教諭の定数増を求める要求書名」…
平和を築く主役は私たち 6月11日に若者憲法集会2023が東京で開催されました。全教青年部は事務局団体として実行委員会に加わり、全国から集った青年教職員と一緒に参加しました。 メイン企画では、「日本と…
全教実習教員部NEWS第130号を発行しました。全教実習教員部は2月23日(木)第34回定期総会を、昨年と同じく新型コロナ感染症対策としてオンラインで開催し、2022年度の総括および2023年度運動方…
Welcomeあなたも私たちと一緒に私たちは、実験・実習教育の充実と、全国12,000名の実習教員の待遇改善を求め丁寧なとりくみをすすめています。あなたの力が必要です!今ある権利や待遇は、黙っていて得…
どの子にもゆきとどいた実験・実習教育の実現を願い、教育予算の増額による教職員定数の改善と、施設・設備の充実を強く求めるとともに、現行の学校教育法、高等学校設置基準、教育職員免許法に定める「実習助手」制…