『クレスコ』

現場から教育を問う教育誌

クレスコ

〈2024年5月号 4月20日発行〉

【特集】子どもが幸せに生きる社会を求めて―子どもの権利条約批准30年

  • 全教共済
検索結果

 全教は、12月1日、文科省前で行われた全労連公務部会「サイレントアクション・ときどき訴え」に参加しました。 この行動は、国民の安心・安全、公務・公共サービス、教育の拡充のための来年度予算増実現を求め…

 女性部は11月19日、2021年度文部科学省要請をオンラインでおこないました。各組織と事務局から8人が参加しました。今回は重点を、①少人数学級と教職員定数について ②妊娠した教職員の労働軽減と不妊治…

 全教は11月17日、デジタル庁・総務省・文科省・経産省が合同で策定中の「教育データ利活用ロードマップ」について、文科省に要請書を提出しました。 この「ロードマップ」には、「教育データ利活用の目指す姿…

P1・特別支援学校に「設置基準」がある時代のスタート 過大・過密の解消へ:設置基準策定を求める第10回全国交流集会P2~3・声を上げれば変えられる全教運動に確信:全教第64回中央委員会・学んで語って仲…

 10月24日、青年部委員会の前に全国をつないだオンライン学習会を開催しました。テーマは「ハラスメント解決のための実践学習会」です。講師は、弁護士の富永ゆきこさんです。 全教青年部が2019年におこな…

 全教は、10月16日~17日、第64回中央委員会をオンラインで開催しました。10月31日投開票の衆議院選挙を目前に、長期化するコロナ禍のもとで子どもと教育を守る課題、GIGAスクール構想のもと、押し…

 全教青年部は、各地の青年教職員の働き方を調査し、今年度は、持ち時数の上限設定や、部活動の問題について、重点的に交渉を行いました。 私たちが調べたアンケートの結果から、勤務中の授業準備は、小中は「ない…

 全教は8月11日、「2022年度政府予算に対する文部科学省概算要求に要求書」に基づく文科省交渉を行いました。交渉はコロナ感染拡大による緊急事態宣言が発せられているもとでオンラインで行われ、全教から宮…

 全教定通部は「2021年度全国定通教育学習交流集会」をオンライン会場と現地会場をつないで開催しました。 当日は、通信制高校を考えるシンポジウム、外国にルーツのある子どもたちの支援についての講演、漫画…

 東京オリンピック・パラリンピックの学校連携観戦の中止を求めて、学校連携観戦チケットの対象道県の教職員組合の委員長、教職員の会の代表者、および全国私教連中央執行委員長、全日本教職員組合中央執行委員長の…

youtubeの画像